DEMデータ集

QGIS

【2024/9/6】
これまでに生成、編集したDEMデータ。

国土地理院DEM10

国土地理院DEM10データから編集した琉球列島(沖縄側)島々のDEM10
JGD2000、0.4秒グリッド。16ビット符号付整数、ヌル値-32768。
かなり以前に作成したデータなので、国土地理院のデータは更新されている可能性があります。

粟国島、渡名喜島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/aguni.zip
大東諸島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/daitou.zip
伊平屋、伊是名島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/iheize.zip
慶良間諸島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/kerama.zip
久米島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/kume.zip
宮古島、周辺島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/miyako.zip
沖縄島、周辺島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/okinawa.zip
多良間、水納島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/tarama.zip
八重山諸島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/yaeyama.zip
与那国島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM10/yonaguni.zip

国土地理院DEM5

国土地理院DEM5データから編集した琉球列島(沖縄側)島々のDEM5
JGD2000、0.2秒グリッド。32ビット浮動小数、ヌル値-9999。

石垣島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM5/ishigaki_DEM5.zip
宮古島 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM5/miyako_DEM5.zip
沖縄島中南部 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/okinawaDEM5/okinawa_DEM5.zip

Aster GDEM

AsterGDEM(https://www.jspacesystems.or.jp/ersdac/GDEM/J/) の1秒グリッド標高データから編集した琉球列島島々のDEM
WGS84、1秒グリッド。16ビット符号付整数、ヌル値-32768。

沖縄島周辺 https://www.gis-okinawa.jp/2024d/Aster/Dem_N26E127_128.zip

九州DEM https://www.gis-okinawa.jp/2024d/Aster/kyushuEL3.zip

全球DEM

ETOPO2(https://www.ngdc.noaa.gov/mgg/global/relief/ETOPO2/ETOPO2v2-2006/ETOPO2v2c/) の2分グリッド標高データ。現在、ETOPO2は高解像(15秒、30秒、1分グリッド)データに置き換えられて、それらデータの使用が推奨されている。これら高解像度データは全球データとして利用する場合、データサイズが大きくなるため、2分グリッド標高データETOPO2は全球データとして扱う場合にはほど良い大きさである。現在はnetCDF形式だけがDLできるようなので、GeoTIFF変換したデータ(w180-E180範囲)は下記よりDL可。地学教材に最適。
https://www.gis-okinawa.jp/2024d/ETOPO2/ETOPO2.zip

オリジナルETOPO2は、太平洋が西半球と東半球に分断されているため、海洋の海底地形の連続を確認するのが難しいです。そこで上記データを、大洋が分割されないように編集したデータを作成しています。そのため、東太平洋の経度情報が、E180以上を超える数字で表されています。また、編集。データの両側で少しオーバーラップがある。
https://www.gis-okinawa.jp/2024d/ETOPO2/ETOPO2_Pasific.zip

惑星DEM

火星、金星、月のDEM(2分グリッド)。それぞれのオリジナルデータは以下のサイトから。

https://astrogeology.usgs.gov/search/map/mars_mgs_mola_mex_hrsc_blended_dem_global_200m
https://astrogeology.usgs.gov/search/map/Venus/Magellan/RadarProperties/Venus_Magellan_Topography_Global_4641m_v02
https://astrogeology.usgs.gov/search/map/moon_lro_lola_dem_118m

特に火星と月のデータはG単位の巨大なデータで、詳細な地形情報が表現されているが、巨大であることから全球データとしては扱いにくい。地球全球データも1分や2分グリッドが全体の地学的状況を俯瞰するには適度な大きさであったことから、火星と月のデータを2分グリッド(10800x5400pic)へ編集した。金星はオリジナルデータが8192x4096と2分グリッドにはやや小さいが、2分グリッド(10800x5400pic)へ補間した。なお、金星データは一部欠損(ヌル値-32768)がある。

火星 https://www.gis-okinawa.jp/2024a/Ry/Mars.zip
金星 https://www.gis-okinawa.jp/2024a/Ry/Venus.zip
月  https://www.gis-okinawa.jp/2024a/Ry/Lunar.zip

なお、GISソフトではWGS84で開くこととなるが、それぞれの惑星、月は固有の半径を有している。従って、GISソフトで利用する場合は、距離が異なっていることに注意してください。おおよその距離は地球半径とそれぞれの天体の半径の比で補正することは可能です。

コメント